加藤清正公銅像
本妙寺にお墓参りのついでに、加藤清正公銅像まで行ってみました。
本妙寺からの景色
私が住んでいる町が正面の奥に見えます。
清正公銅像には、約300段の階段を登らないといけません。
(;´д`)トホホ
やっとで着きました。
加藤清正公の銅像、大きいな~
ここからの景色は、街を一望できます。
新幹線の線路が横一直線に延びています。
清正公銅像の公園では、ギターを弾きながら歌っている人、花の絵を描いている人、石段を何回も往復している人など、多くの方が楽しんでいました。
下りの階段はヒザが「ガクガク」で辛かったです。
体力つけよう
本妙寺のHP
関連記事