スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2011年07月18日

そば道場

家族で「そば道場」に行ってきました。車

連休中なので待たされるかな~と思いましたが、WEIT

待たずにそば打ち開始GO

講師の方に手伝ってもらいながら、
なんとかそば完成。

ただ切るだけなのに難しいです。困ったな

自分たちの打ったそばを、ざるそばで頂きます。

なかなか上手に出来ました。

不揃いの麺だけど腰があって美味しかったです。

そば道場HP
  

Posted by カーム at 18:19Comments(2)日記

2011年07月17日

鹿児島でランチ

鹿児島に着いてお腹が空いたので

駅近くの定食屋さん

「しらす専門店 凪」

しらす専門ね~

一番人気の「釜揚げしらす丼」600円

お~

さっぱりして、しらすの風味が口に広がります。

中年の私にはヘルシーな味付けが丁度いいです。


お~となりの若いにーちゃんは「マグロ、しらす丼」

ん~

美味しそうだ。

大変美味しく頂きました。


「ちりめん、しらす専門店 凪」のHP
  

Posted by カーム at 17:54Comments(2)日記

2011年07月16日

鹿児島

鹿児島に来ています。

鹿児島駅、熊本駅より大き〜

観覧車も駅に

熊本も駅ばどうにかせなん(>_<)
  
Posted by カーム at 19:26Comments(0)日記

2011年07月15日

鹿児島行き

明日、鹿児島に行くのですが・・・

新幹線か高速バスか・・・困ったな

ムムム困ったな

結局、高速バスにしました。バス


九州新幹線には乗ってみたいのですが新幹線

運賃が。。。高い

熊本から鹿児島まで片道6760円


高速バスはバス

往復チケットで6000円

半分以下の値段です。びっくり

しかし、新幹線は片道約1時間

高速バスは約3時間DOWN

忙しい方は新幹線が効率がいいですね~


私は暇人なので3時間かけて高速バスで行ってきます。
  
Posted by カーム at 17:01Comments(0)日記

2011年07月14日

コケ

所有物件にコケが生えていてコケ取りスプレーをまきました。

前回の階段

このコケが

お~

タワシで擦らないでも

取れています。


今まで擦っていたのがバカらしいです。DOWN

バケツに水を汲んで何回も上り下りDOWN

それが、スプレーで一吹き「シュー」とブー

床も傷めないので良いですね~グッ


  

Posted by カーム at 20:12Comments(0)日記

2011年07月13日

つつじ

物件のツツジが枯れてしまいました。くすん

枯れたツツジは4苗、DOWN

ゴミ袋に・・・

いっぱいです。



ある程度、間引きになってスッキリしたので、

残りのツツジを大事に育てます。


新しい芽が出て来たので害虫駆除剤を散布したのですが、

すぐに夕立の大雨が降ってきました。雷雨

トホホうるうる

明日、もう一回撒こう
  
Posted by カーム at 17:36Comments(0)

2011年07月12日

大分のリフォーム物件

昨日、おじゃました大分の大家さんの物件です。

この床、木じゃないんですよ。

フロアータイル・・・?

よくお店とかで使っている床です。

靴で踏んでも傷が付きにくい素材です。

お~

それを部屋の中に活用するのか

フローリングの張替は高く付きますが、フロアータイルは小スペースから交換可能

なるほど!

見学させてもらった大家さんはセンスが良いので真似させてもらいます。

だけど、同じ様にしたのに違う。

今までもそんな経験ばっかりです。

センス・・・

ムム

無い

カラーコーディネート勉強しょうかな~


大分に引越しか決まったらこちらをチェック
格安の部屋もあります。
合同会社エスペランサアセットマネジメントパートナーズ

  

Posted by カーム at 20:18Comments(0)日記

2011年07月11日

歯医者

歯の詰め物がとれました。

とほほくすん

歯医者通いが始まります。ダッシュ

いやだな~困ったな

幾つになっても嫌ですね~わー


診断の結果、詰め物が取れた所が虫歯になっている

麻酔を打って削ります。

とほほうるうる

麻酔痛いな~

口がモゴモゴしているな~アウチ

嫌だな~

今日は、初診だったので約2時間半掛かりました。時計

ん~精神的に疲れた。

私が御世話になっている歯医者さん

添島歯科医院HP
  

Posted by カーム at 18:13Comments(4)日記

2011年07月10日

大分でランチ

昨日、大分に勉強会に行ったついでに、テレビも取材に来た事がある
「王府」に行ってきました。車

人気商品、ニラチャン680円


ニラと豚肉が多く入っています。

ニラと一緒に麺を食べる。

卵麺のチジレ麺がうまい!にっこり

こちらも名物の
ニラ豚680円

二品とも、ビックリするぐらい速くテーブルに来ます。びっくり

本当に炒めているのか疑いたくなるくらいです。ニヤリ

美味しくいただきました。にっこり

王府の載っているHP
  

Posted by カーム at 18:13Comments(0)日記

2011年07月08日

成長

蝉の声・・・

となりの公園から聞こえてきました。

夏が来ます。晴晴晴


月日が流れるのは早いですね~。

今日、床屋さんに行ったのですが、

床屋さんの息子さんが、私のヒゲを剃ってくれました。びっくり

ムムムうーん

息子さんは娘と同じ年、高校3年です。


高校を卒業したらお父さんと床屋さんを営むそうです。

床屋さんの息子さんは二人いるのですが、二人とも理容師を目指しています。


お父さんの背中を見て育った証です。

素晴らしい家族です。パチパチ


  
Posted by カーム at 20:42Comments(2)日記

2011年07月07日

ランチ

月に一回は食べる

三笠の幕の内ランチ
680円


五種類のメインメニューから選べます。

今日はハンバーグに決定



ん~美味しいです。

ランチメニューはお得ですね~


メインメニューの5種類すべて美味しいのですが、

おすすめは、あら焚き定食です。
甘辛い魚が白いご飯によくあいます。

むむ~中年だからかな~

三笠日赤通り店HP
  

Posted by カーム at 17:43Comments(2)日記

2011年07月06日

今日は雨がひどいですね~雨

高台の場所でも雨水が道路にあふれています。わー

車を運転していても、側溝からあふれた雨水に注意が必要です。車

水しぶきを上げながら車が走っていきます。雷雨ピッピ

歩行者はもっと大変、車の水しぶきを掛けられてしまいます。びっくり

私も何度もびしょ濡れになってしまいました。うるうる

思いやりを持って運転しましょう。
  

Posted by カーム at 19:19Comments(0)日記

2011年07月05日

お中元

早いものでお中元の季節になりました。

早速、建築会社から届きました。

「をぐら屋の昆布」




ありがとうございます。

毎回、美味しく家族で頂いています。ごはん


ムムム

お中元

私は毎年、同じものを送っています。

今年も。。。

イカンわー

注文してないぞ。
  

Posted by カーム at 18:40Comments(0)日記

2011年07月04日

ランチ

新市街にある
「ステーキなら旨角」


私が学生の時は、「角」というレストランだったかな~

ん~

よく思い出さないな~


ムム

40食限定のランチ750円

食べてみよう


ぶつ切りのヒレステーキ


美味しいです。にっこり

美味しいのに平日だからかな~

お客様は私だけ。。。DOWN

街の中の飲食店も大変です。




  

Posted by カーム at 21:14Comments(2)日記

2011年07月03日

吹奏楽部

息子が中学校では、吹奏楽部に入部しました。音符

小学校の時は運動部に入っていたのですが、・・・

担当の楽器はコントラバスです。


昨日、先輩部員の演奏練習が県立劇場でありました。

息子は出ないのですが、見学に行きました。車ブー

練習の様子


みんな真剣です。音符

ところで、コントラバスってどれ?

お~

右角の大きいバイオリンみたいなの

息子よ。。。

弾けるようになるのか?

  

Posted by カーム at 14:03Comments(0)日記

2011年07月02日

福がえる

県民百貨店のガラス張りのエレベーター前に

福がえる



前は、なかったような。

ムム


平成16年に出来たのかな?



説明内容を読んでも、よく解らないけど、困ったな

お腹を撫でておこう待った!!



ん~

不気味な顔をしている。うーん
  

Posted by カーム at 17:25Comments(0)日記

2011年07月01日

進路相談

娘の進路相談で第二高校に行ってきました車

制作中の卒業制作の絵も見て来たのですが、
三年間でみんな上手に自分を表現できる様になっています。パレット

驚きです。びっくり

だけど、書き込みが足りないかな~パレットパレットパレット
勉強メモと制作パレット

ん~難しい困ったな




大学進学の説明を教室で受けたのですが、

イカン。学生の時と同じように・・・

眠い・・・DOWN

いくつになっても授業は眠い。。

イカン!!

先生・・大学進学・・

眠い・・・

ムムムアウチ

終わっている。




娘よ、大学だけが人生じゃない!
  

Posted by カーム at 20:46Comments(2)日記

2011年06月30日

東北がんばれ!

ショッピングモールクレアのイオンで見つけました。

東日本大震災で被災した友達の会社の商品です。

友達の会社「株式会社カキヤ」
磯のり


ほたてオクラ


震災当初は材料が仕入れできず、商品が作れない状況でした。困ったな

よく、熊本まで納品出来るまで復旧したと思います。肯く

素晴らしいパチパチ

クレアのイオンでは、「東北がんばれ!」イベントを開催して東北の食品コーナーを設けています。!

是非、お買い上げの程よろしくお願いします。

ほたてオクラ298円


ホタテの味がアクセントになっていて、おくらの粘りによく絡みます。びっくり

美味しく頂きました。にっこり




  
Posted by カーム at 19:44Comments(2)日記

2011年06月29日

一万円・・・・

財布を確認・・・・困ったな

帳簿を確認・・・・げんなり

合わない。。。。わー

一万たりないひょえー

とほほうるうる

何処で落としたのだろー?

財布からお札を出すとき。。。

ムムム(ー_ー)!!

財布

長財布に買い替えようDOWN
  
Posted by カーム at 18:30Comments(0)日記

2011年06月28日

穴場

帯山の定食屋さん

「あたりや亭」


帯山の五差路付近にあるお店です。

40年前からあり家族で営んでいて、
昭和の雰囲気が残っているお店です。

一番人気のちゃんぽんラーメン
530円


ん~具沢山で野菜もたっぷりです。

スープは熊本では珍しく、醤油味です。

美味しく頂きました。にっこり


次回は、定食を食べてみよう。

あたりや亭が載っているHP
  

Posted by カーム at 21:08Comments(0)日記